婚姻(離婚)証明

令和6年8月2日
誰といつから正式な婚姻関係にあるかを証明するものです。
また、離婚の事実についても証明可能です。

申請の手順

申請は、従来通りの「当館領事窓口での申請」と「証明オンライン申請」の2種類の方法があります。
オンライン申請の場合でも、受領は領事窓口にお越しいただく必要があります。
当日交付をご希望の方は窓口にて受理してから通常1時間ほど時間を要します。後日交付を希望される場合は交付の準備が整いましたら、当館から申請者に連絡致しますので、窓口開館時間内に受領にお越しください。

オンライン申請

(1)オンラインにて申請(必要書類のアップロード)
(2)オンライン納付を希望する場合、クレジットカード情報を登録(窓口にて現金払も可)
(3)当館から証明書作成完了の連絡を受け、来館
(4)当館領事窓口にて証明書を受領

大使館窓口にて申請

(1)必要書類の準備
(2)当館領事窓口にて申請書類に記入・提出
(3)手数料を現金にて支払い
(4)証明書を受領
 

手数料

手数料ページ」をご確認ください。

必要書類

 1   婚姻(離婚)証明書発給申請書 窓口でお渡し  
 2  有効な日本旅券 原本窓口提示
 3  戸籍謄(抄)本
 (発行から3ヶ月以内、婚姻(離婚)の事実が載ったもの)
原本1通
 4  北マケドニア滞在許可証 原本窓口提示

注意事項

(1)申請者ご本人(当事者のいずれか)が直接当館領事窓口にて申請してください。
(2)代理人受領を希望される場合には、申請時に「委任状」をお持ちください。
(3)申請は日本国籍を有する方に限ります。